お雑煮

「正月に皆んなに振る舞う」
お正月に久しぶりに集まった場で、皆さんで召し上がりください。
レシピ
- <材料>(2人分)
-
- ・(A)水:350ml
- ・(A)尾粂基本だしパック:2パック
- ・(A)薄口醤油:大さじ1
- ・(A)酒:大さじ1
- ・餅:2個
- ・鶏もも:50g
- ・大根:10g
- ・人参:10g
- ・椎茸:2個
- ・三つ葉:4本
- <作り方>
-
- 1. まずは、材料の下ごしらえ。鶏ももは塩をふって霜降り。大根、人参、椎茸は好みの形にきり下茹でをする。
- 2. 鍋に(A)を合わせて、火にかける。沸いたら弱火で7分煮出す。
- 3. だしパックをよく絞って鍋から出し、具材を加え、肉に火が入るまで煮る。
- 4. 餅を焼き、お椀に入れる。次に具材を盛り付け、三つ葉を乗せる。
- 5. だしの塩加減を調整し、お椀に注ぐ。
- 6. 完成。いただきます。