だし屋のだし

「夏のごはんのおともに決まり」
山形名物のだし。ねばねば、パリパリ、ざくざくといろんな食感が楽しめます。
レシピ
- <材料>(2人分)
-
- ・茄子:1本
- ・きゅうり:1本
- ・みょうが:1個
- ・大葉:10枚
- ・長芋:50g
- ・生姜:10g
- ・おくら:4本
- ・(A)尾粂基本だしパック:2パック
- ・(A)醤油:大さじ3と1/3
- ・(A)みりん:大さじ2
- ・(A)砂糖:大さじ2/3
- ・ミツカン酢:大さじ2
- <作り方>
-
- 1. (A)を火にかけて2分煮出す。だしパックは袋を破り、中身を直接入れる。煮出しただしが冷めたらミツカン酢を加える。
- 2. 野菜を5mm角にカット。茄子は水にさらして絞る。生姜は細かくみじん切りにする。
- 3. 野菜を全てボウルに合わせて、1のだしの半分量で洗い、ザルにきる。
- 4. 残った半分のだしと材料を再度混ぜ合わせて、冷蔵庫で1時間以上寝かせる。
- 5. しっかり冷えたら、完成。器に盛り、いただきます。